Microsoft Azure関係の資料作りに使える画像セットが使いづらくなった

MSのアイコンセットマイクロソフト

最近、久しぶりにMicrosoft関係のサーバ構成図とかを描く機会がありました。

Windows ServerやActive Directoryサーバなどの画像アイコンを使って、イメージ的には以下のような図を書きたかった訳です。

→「Azure での AD DS リソース フォレストの作成」より

ここで出てくるサーバやサービスなどのアイコンを使いたかったのですが、簡単に見つかりませんでした。
どうも仕様が変わってしまったようです。

MS Download Centerでのアイコン画像は提供終了

昔はこちらから、PNG形式のアイコンがダウンロードできました。

Microsoft Azure Cloud and AI Symbol / Icon Set – SVG – Pointer

しかし、ダウンロードボタンを押して先に進んでいっても、最終的にリンク切れになってダウンロードできませんでした。

よくよく見ると、「Microsoft Azure Cloud and AI Symbol / Icon Set – SVG – Pointer」のページに、

Moved to https://docs.microsoft.com/en-us/azure/architecture/icons/

のメッセージが。

どうやら、ダウンロード先が変わってしまい、さらによくよく調べてみると、旧版のアイコンセットはそもそもダウンロード出来なくなってしまったようです。

SVG形式アイコンはダウンロードできる

「Move to」と言われているので遷移すると、MS Docsの「Azure architecture icons」で、SVG形式のアイコンはダウンロードできると書いてあります。

Azure architecture icons

ページ下部の「ダウンロード」ボタンを押すとzipファイルがダウンロードされます。

解凍すると、以下のようなフォルダ構成になっていて、各フォルダに様々なMicrosoft関連の画像がSVG形式で保存されています。

画像の利用規約はサイトに書いてあるので読んでおくとして、昔のアイコンセットと比べて、個人的に以下が使いづらくなっていると感じています。

・PNG形式のアイコン画像が無い
・昔の使えた絵柄のアイコンが無くなっている。
・エクスプローラーでパッと見てどんな画像か判別がつかない

ブラウザでアイコン一覧が確認できる

以下のサイトで、SVG形式アイコンを一覧で確認出来るようです。
そのまま個別で画像をダウンロードも出来るので便利です。

Microsoft Azure.microsoft.com UX Patterns

SVG形式の画像は、拡大や縮小しても画質が損なわれず、パワーポイントなどの資料で利用する時もドラッグアンドドロップするだけで簡単に扱えるなど、メリットも多いようですが。

ただ、いかんせん閲覧用のクライアントソフトが無いとローカルでは確認しづらいので、とりあえずこのサイトでどんなアイコンがあるかを確認しています。

昔使っていた濃紺のアイコンが見つからない

ADやWindowsサーバなどのアイコン画像、昔以下のような濃紺の画像をPNG形式で使えていたと思うのですが、この辺が見つかりませんでした。

こういうのとか。

Visioで使えるアイコンはありそうなんですが、Visioソフトは持ってないですし、これだけの為に購入するのもなぁ、と。

この辺のアイコンを公式に入手する方法が分かる方、教えてもらえると助かります。

まとめ

Microsoftのアイコンセットって、シンプルで絵柄自体は好きなんですが、一覧で確認出来ず、さらに今回PNG形式での提供が終わっていることも分かり、ちょっと使いづらいですね。

今は移行の過渡期ということなんでしょうか。
今後利用マニュアルなどのドキュメント類なども整備されてくると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました