WordPressでブログ記事を書いていると、写真素材を画像として使いたくなる事が多いです。
幾つか使わせていただいている、フリーの写真素材サイトから、今回は「ぱくたそ」の紹介と使い方です。
~ 目次 ~
「ぱくたそ」の特徴
無料でダウンロード可能
ぱくたその写真データは無料でダウンロードできます。
検索やダウンロードの回数制限なども無いようです。
また、商用利用可能(商品化可能ではない)なので、アフィリエイトサイトなどでも使えます。

ただ、当然ながらどんな使い方をしてもいい訳では無いので、後述もしますが「利用規約」などはきちんと読んでおきましょう。
会員登録もクレジット表記も不要
会員登録してログインしないと使えないサイトもありますが、ぱくたそは会員登録も不要です。
また、クレジット表記をする必要もありません。
30,000点以上のハイクオリティな写真が揃っている
2020年12月16日時点で、34,582点の写真素材がアップされています。
他サービスと比べて画像数が特別多い訳では無いですが、権利関係などのリーガルチェックをしっかりしているようなので、その分、画像は厳選されたものになるのかもしれません。
ただ、写真のクオリティは高く、カテゴリ分けも分かりやすいので、欲しい写真がみつかりやすいです。
日本のサイトなので使いやすく安心
「すしぱく」さんと言う方が運営されている様で、日本人の手によって作られているので安心です。
写真素材は権利関係などを意識した上で、特に人物写真を使う際は注意が必要ですが、「ぱくたそ」はモデルリリース取得済みの画像が多く、しかもそれが分かりやすい形で記載されているので、安心して使う事が出来ます。
ぱくたその「人物・モデル一覧」の写真素材は、事前に「モデルリリース」という肖像権使用の許諾を得て公開しています。「フリー素材とは」で問題定義しているように、権利的にデリケートで取扱いが難しい人物の写真を配布しているフリー素材サイトはほとんどありません。
「ぱくたそとは」より
例えば、色々なところでよく見かけるこの画像。

茜さやさんというフリー素材モデルの方だそうです。
ぱくたそではモデルリリース取得済みということで基本的に自由に使えます。
写真素材のダウンロード方法
では、さっそく写真画像をダウンロードしてみましょう。
といっても、UIはシンプルなので、画像は簡単にダウンロードできます。
ページ上部に「素材をキーワードで探す」という検索ボックスがあるので、そこにキーワードを入力するか、トップページやサイドバーにカテゴリの一覧があるので、そこからお気に入りの写真を探します。
一覧から欲しい写真をクリックすると、以下のような写真の詳細ページに飛びます。

右側(赤枠内)に、写真の詳細情報や、撮影者の情報が書かれています。
特に人物写真の場合ですが、モデルリリース取得済みかどうかもここに記載があるので、事前にチェックしておきましょう。

写真の表示領域の少し下に、ダウンロード用のボタンがあります。
S/M/Lなどと、幾つかのサイズパターンのボタンがあるので、欲しいサイズのボタンを押しましょう。
利用規約の記載が丁寧で分かりやすい
「ぱくたそ」の素晴らしいなと思うところは、利用規約や、権利関係、利用可能な範囲などがかなり細かく説明されているところです。
「無料」「フリー」と謳われていても、その言葉の意味するところがサイトごとに微妙に違っていたり、難しい言葉が出てきたりすると、そもそも使っていいのか、使っていいとして、どの程度加工をしていいのかが分かりづらかったりします。

基本的な考え方は、他の写真素材サイトを使う時と同様、常識で考えて判断つくケースが多いと思いますが、特に「利用規約」内の、
・ぱくたそとは
・ご利用規約
・フリー素材とは
・よくある質問
あたりは、一度全て読んでおきましょう。
特に、「ぱくたそとは」に書かれている3点は、制約事項と言うより、むしろ利用する側に安心させてくれる内容が書かれています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
写真点数こそ、写真ACやpixabayなど、普段わたしが良く利用する他サイトに劣りますが、写真のクオリティと、求めている写真の見つかりやすさは、ぱくたそさんが一番かな、という感覚でいます。
コメント