【超初心者向け】5分で出来る!wordpressのお問い合わせフォーム設置方法!

お問い合わせフォーム設置wordpress

こんにちは。
今日はWordpressで作った自分のブログにお問い合わせフォームを設置する方法をご紹介。

今後、自分のブログにアフィリエイトやGoogle Adsenseなどを導入する場合、問い合わせフォームの設置はほぼ必須となるようなので、早めに設置しておこう、という事で。

とりあえずデザインに拘らずにデフォルト設定で良ければ、5分で終わる簡単な作業かと思います。

wordpressのプラグイン「Contact Form 7」をインストール

wordpressのプラグインに、「Contact Form 7」という、問い合わせ用フォームを簡単に設置できるプラグインがあります。
今回はこれを使います。

まずは、wordpressの管理画面から、「プラグイン」→「新規追加」をクリック。

問い合わせフォーム

右上の検索フォームに「contact form 7」と入力すると、一番上に「Contact Form 7」のプラグインが出てきます。
富士山の絵が目印です。(なんで富士山なんでしょうか。。)

「今すぐインストール」を押しましょう。

問い合わせフォーム

インストール後、「有効化」ボタンを押して有効化します。
この辺りは他のプラグインを導入する時と手順は同じですね。

ここまでで2分といったところでしょうか。

コンタクトフォームのショートコードを確認

「Contact Form 7」を有効化すると、wordpressの管理画面メニューに「お問い合わせ」という項目が追加されていると思います。

その中に「コンタクトフォーム」というリンクがあるので、それをクリックしましょう。

問い合わせフォーム

ちなみに、「お問い合わせ」の中に「新規追加」という項目があります。
デフォルトの設定ではなく、項目などをカスタマイズしたい場合はそちらを使います。
この辺はまたいずれ記事に書きたいと思います。

コンタクトフォームを押すと、「コンタクトフォーム1」という項目があります。
このショートコード(赤枠部分)をコピーします。

問い合わせフォーム

ここまでで3分位で終わっていると思います。
あと2分です。頑張りましょう。

固定ページとして問い合わせ用のページを作成

再び管理画面のメニューから、「固定ページ」→「新規追加」を押します。

問い合わせフォーム

ここから固定ページを作ります。
と言っても、基本的に個別記事を書く時と同じ感じです。

タイトルに問い合わせフォームだと分かるような文字を入れます。
下の例では「お問い合わせフォーム」としました。

上の赤枠の部分は、記事URI(パーマリンク)の設定です。
これも個別記事と一緒ですね。
設定しなくても作ることはできますが、SEO的な観点からも、分かりやすい文字列を設定しておきましょう。
(ここでは「contact-form」としています)

そして、本文の部分に、先ほどコピーしたコンタクトフォームのショートコードを貼り付けます。

問い合わせフォーム

記事ページと同じように、アイキャッチ画像の設定も可能です。
ここでは以下の画像を設定してみました。

contact

これで終了です。
記事作成時と同様、公開しましょう。
以下のような固定ページが出来ているはずです。

問い合わせフォームサンプル

試しに自分でフォームに入力して問い合わせしてみてください。
入力した内容が、wordpressに登録している自分のメールアドレスに送信されてくると思います。

(必要に応じて)ヘッダーやフッターなどにリンクを設置

これで固定ページとしてお問い合わせ用のフォーム(画面)が作れました。
必要に応じて、TOPページやヘッダー、フッターなどにこの画面へのリンクを設置してください。

問い合わせフォームの作り方とは外れるのでここでは割愛しますが、「外観」→「メニュー」から簡単にメニューに設置できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
HTMLやPHPの知識がない初心者でも、5分で簡単に問い合わせ用のフォームが作れました。

コンタクトフォームのショートコードコピーの手順の際に少し触れましたが、Contact Form 7ではいろいろなカスタマイズをすることが出来ます

例えば、デフォルトの「氏名」「メールアドレス」「題名」「本文」以外に項目を追加したり、テキストボックスだけでなくチェックボックスやドロップダウンによる選択項目の追加、メールの自動返信などです。

このあたりもとても簡単に出来るので試してみると良いと思います。
このブログでもいずれ記事にしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました