英語での資料を作る際、月を3文字で省略表記することが良くあります。
毎度スペルを調べるのも面倒なので、備忘の為にも3文字表記の仕方と、簡単な覚え方を残しておきます。
| 日本語 | 英語 | 省略(3文字) |
|---|---|---|
| 1月 | January | Jan |
| 2月 | February | Feb |
| 3月 | March | Mar |
| 4月 | April | Apr |
| 5月 | May | May |
| 6月 | June | Jun |
| 7月 | July | Jul |
| 8月 | August | Aug |
| 9月 | September | Sep |
| 10月 | October | Oct |
| 11月 | November | Nov |
| 12月 | December | Dec |
省略表記の覚え方も簡単で、実は1月から12月の英語短縮形は、正式な単語の最初の3文字を切り出しているだけです。
正式な単語を覚えていれば、「先頭3文字」という事さえ覚えておけばよいことになります。
また、先頭の文字は大文字にして書きます。



コメント